スタッフ募集
外国にルーツを持つ方の学習サポートに携わってくださる方を募集しております。
興味のある方は問い合わせフォームからお問い合わせいただくか、
r.matsumoto@nihongobox.jp(松本)までメールをお送りください。
採用は面接によって決定します。
履歴書(写真不要。氏名および住所とこれまでの経歴がわかればかまいません。)を持参もしくは送付してください。
【外国にルーツを持つ方々の学習のサポートおよび教室管理(名古屋市中村区)】
業務内容 | 進学を目指す外国にルーツを持つ方々のサポートおよび教室管理 |
勤務地 | 弊社教室(名古屋市中村区則武1-12-1) |
雇用形態 | パートタイム ※業務委託契約を希望される個人事業主の方はご相談ください。 |
応募資格 | 未経験可 日本語教師養成講座修了(受講中も応相談)もしくは大学で日本語専攻である等、日本語教育や外国にルーツを持つ方の教育に関する知識を学んだことのある方が望ましいです。必須ではありません。 |
給与 | 1150円/時~ 経験・能力を考慮のうえ決定します。 |
勤務日 | 月曜から金曜日の間で週1日から応相談 水曜、金曜に空いている方を優先します。 土日祝日に学校説明会への引率をお願いする場合があります。(手当あり) |
勤務時間 | 午前9時~午後8時の間で1日2時間から応相談 |
待遇 | 社会保険、交通費支給(上限2万円/月まで) |
学習指導について | 基本的に自習を中心に学習を進めていくので、事前準備の要するような授業を行う必要はありません。 ・学習した内容の確認のために、話しかけて会話をしていただくことがあります。(「趣味は何ですか?」「夏休み、どこに行きたいですか?」など、ある程度決まっています。) ・ひらがな、カタカナから学習を始める必要がある場合、文字の形を確認するなど、練習を見ていただくことがあります。 ・学習者から質問が出る場合もありますが、その場で答えられる範囲のものだけ答えるという形で大丈夫です。 可能な方には、教科指導をお願いするかもしれません。その場合は給与を優遇いたします。 |
学習者について | ネパールのルーツの方が最も多く6名ほどが通っています。他に、中国、ベトナム、スリランカ、パキスタンなどをルーツに持つ方がいて、12名の方が勉強しに来ています。(2023年5月29日現在) 中学生4名、高校生2名、他の方は来春の高校進学を目指すなど不就学の方々です。 |
当教室はボランティアではありませんが、一般的な学習塾と比べたら安価であり、学習者が増え始めた途上でもあるため、高待遇と言えるものではないと思います。しかし、外国にルーツを持つ方々の学習に関する状況を理解し、お手伝いしてくださる方がいらっしゃればうれしく思います。よろしくお願い致します。
気になる点があれば、お気軽にお問い合わせください。
【求める人物像】
・他人の意見に耳が傾けられる人
・これまでしてきたことにとらわれず知識のアップデートができる人
・受け身にならずに自ら提案ができる人
【当社の採用等に対する考え方】
Q:経験が少ないので非常勤から始めるしかありませんよね?
A:むしろ経験の浅い段階だからこそ、正社員となって授業をセーブしながら経験を積んでいけるようにしていくべきだと考えます。
授業をして経験を積むのは大切ですが、非常勤講師として生活をしていくために、自身の授業を振り返る暇もないほどに授業を詰め込まなければならなくなってしまってはよくないでしょう。
会社の状況にもよりますが、非常勤からのスタートとも限りません。
Q:授業の研修などはありますか?
日本語教師が経験を積んで成長できる環境を作りたいと考えています。
必要があれば、業務として研修を行う場合もあります。(つまりその時間は給与をお支払いします。)
研修以外でも、授業準備で気になったことや、授業を行って困ったことなど、日本語指導に関する相談は何でも遠慮なくしてください。
そういうことができるのを強みにしていきたいです。
いっしょに成長していきましょう!
Q:そもそも就業時間中の授業準備はどのくらいしていていいんでしょうか?
A:いわゆる日本語学校や日本語教室が提供するサービスというのは、何かと問われれば、まずは授業、レッスンではないでしょうか。
企業というのは、よりよいサービスを提供していけるように考えていくべきだと思います。
しかし、その質の向上が、講師それぞれの時間外での自己研鑽に委ねられているというのが現状ですし、それがよい状況であるとは言いにくいです。
業務時間内で授業準備をし、気になった部分を相談することで授業の改善をしていく。選んでくださった方に満足してもらえるサービスを提供する。そうできたらよいと考えています。
Q:大卒ではないんですが、大丈夫でしょうか?
A:当社は認可の必要な日本語教育機関ではないので、大卒や検定試験合格は必須ではありません。資格よりも実力や人間性を見たいと思っています。
まずはお問い合わせください。
Q:小さい子どもがいるんですが、大丈夫でしょうか?
教材作成に携わる場合などは出社の必要がないこともある業務ですし、在宅勤務をしていただくこともできます。
また、業務によっては支障のない範囲で子どもを事務所へ連れてきていただくこともかまいません。
男性も女性も、育児に参加しやすく、休みも取りやすい環境が整えられるように考えていきたいです。
Q:他のところでも働いているんですが、質問歓迎と言っても、そちらの授業についての質問はダメですよね?
大丈夫です!
授業の進め方の幅を広げられれば、成長できれば、それが結果的に当社のためにも、社会のためにもなっていきます。質問は歓迎です。
自宅に持ち帰る授業準備を減らしていくべきだと考えています。
必要な作業を終わらせた後であれば、当社の就業時間内に別の職場の授業準備を進めていくのもよいでしょう。
【スタッフの声】
私は2020年からにほんごボックスで働いています。
レッスンの度に「ここでうまくいかなかったのはなぜだろう」「もっと分かりやすく説明できなかったのか」と悩んでしまいますが、松本さんがいつも気さくに相談に乗ってくださるので、アドバイスをすぐ次の授業に活かすことができ、とても勉強になっています。
また、常に学習者の方々の目線に立ち物事を考える松本さんの姿勢に「わたしもいい授業をするぞ」と刺激を受けています。
定期的にスタッフでお互いの授業の様子や悩みなどを共有する場もあるので、一人で抱え込まずに楽しく仕事ができるところもにほんごボックスの魅力の1つです。
教材プリントやイベントのちらし作成など今まで経験のなかったことも1から教えていただきました。毎日できることが増えていくのでとても楽しいです。
にほんごボックスには日本語を教えるだけでなく、海外にルーツを持つ日本在住者の方々の生活を豊かにするお手伝いがしたいという思いが強くあります。
私もいろいろな人の力になれるように頑張っていきたいです。