めざしていること

日本語教師を育て、日本語教育業界を魅力的なものにしていく。

「日本語教師だけで食べていくのは難しい。」
「日本語教師になったばかりの頃は寝る間も惜しんで授業準備をしないといけない」

日本語教師になったら仕事においても生活においても、多くのことを我慢しなければならず大変な仕事だと言われています。
その厳しさに耐えられずすぐに辞めていく人も多く、入れ替わりも激しいです。

そのような仕事であるがゆえに、若い人で日本語教師を志す人は少なく、足を踏み入れたものの結局別の道に進んでいく人も多いです。
業界としては幅広い世代の人が活躍し、学び合い成長し合える環境でなければならないと思いますし、このままでは先がないのではないかと感じています。

「経験のない新人の時は非常勤講師からスタートして、経験を積んだら専任講師として働く」というステップを踏む人が多いと思います。
しかし、非常勤講師はとにかく授業をこなさなければ収入が得られません。
授業をすることはもちろん成長に不可欠です。 しかし、授業準備に追われて、考える時間、自分の時間が持てなくなってしまうのはよくないでしょう。

教師になりたての時こそ、担当する授業時間を抑えてもいいように正社員として働いてもらうことが必要ではないかとも思います。
教師がのびのびと働きながら成長し、次のステップへ羽ばたいていける。そのような場を作りたいです。

日本語教育を通じて人を育て、社会に貢献する。

言葉ができないだけで社会的な弱者であるとは思いません。

しかし、日本で暮らす以上、日本語がわからないまま暮らすより話せたほうがいいでしょう。
言葉ができるほうが就ける仕事の幅が広がります。より自由に社会生活が送れるようになります。

日本に来たことによって辛い時間を過ごし、いいイメージを持たずに帰国する人がいたら残念です。
みなが尊重し合い、お互いのことを理解し合えるお手伝いをしていきます。

言葉がわからないという理由で勉強ができず、自己肯定感が持てずに自分の可能性をあきらめてしまう子が出てくるのも悲しいことです。
そういった人々の可能性を広げることができ、そうすれば日本社会の安定にもつながっていくと期待しています。

そのための場所を、寄付ではなく、補助金ではなく、別の持続可能な形で作っていきたいです。それが教材の作成販売、学習動画の作成を行うことにつながっています。

「調べたこと、作成した教材などを公開、販売することで授業準備にかける時間をタダ働きではなくしてしまおう」というのがにほんごボックスの考え方です。

それによって1クラスの学習者を増やしすぎたり、つめこんだりしなくても、きちんとした給与を払えるようにしていきたいと考えています。

もちろん教材として公開するとなると、作成は大変です。一人の力で形にするのはなかなか難しいです。
だから、スタッフが協力して知恵を出し合いながら形にしていきます。
授業準備でプリントを作るのも協力していき、みなで負担を軽くしながら価値を創造していきます。